式村さんち。
主に栗鼠ゲー(現在Sicx Lives)回りの雑記やらネタやらを投げ捨てたりブン投げたり。
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
六命における式村さん
性別:
非公開
最新記事
はじめに。
(02/06)
六命エピローグ Side:Jey
(06/07)
【六命】10日目日記予定地
(01/12)
【イベント】ツァオベラー・フェストに出店します
(11/17)
掲載し忘れていたコミュ補足
(10/28)
最古記事
2日目
(11/17)
3日目
(11/26)
4日目
(12/01)
5日目
(12/08)
6日目
(12/16)
最新コメント
ヒィー
[08/06 式村]
よーしっ
[08/06 灯羽PL]
おつかれさまー
[05/20 式村]
おつかれさまでしたっ
[05/16 こどみー(419)]
無題
[07/08 式村]
カテゴリー
未選択 ( 0 )
日記 ( 32 )
バトン ( 0 )
雑記 ( 167 )
ラク描く ( 33 )
Fallen島 ( 11 )
その他 ( 4 )
コミュ描き ( 5 )
キャラクター設定 ( 3 )
六命雑記 ( 7 )
アーカイブ
2015 年 02 月 ( 1 )
2012 年 06 月 ( 1 )
2012 年 01 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 4 )
リンク
管理画面
新しい記事を書く
■【表】ジェイ(458)の結果
■【裏】フスリ(560)の結果
■気ままリンク
[Loger's Memory]
[楽園のゆくえ]
[もげら屋さん]
[駿斗のメモ帳]
[ればにら!]
[雑草28号]
[Stab and Stomp!]
[夕涼みの白い丘]
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
2025
08,01
21:13
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
03,14
03:22
狙撃してるよ
CATEGORY[雑記]
狙撃チャットに没頭し過ぎてメッセンジャー上げるのも忘れて描いてた式村さんです…orz
とりあえず何か書いておかないと忘れそうなのでメモぺったぺた。
・狙撃に参加中、怖くないから一度行ってみるといいよー
・というのを最終日目前に書くのはどうなんだろう……
・描いたもの/頂いたものは、仕分けし忘れてたので出来次第まとめページ作ろうかと
・数が数なのでブログで整理しきれなi
・訂正、狙撃っていうか仁王立ちでマシンガンぶっぱです、全員
・鉄パイプ祭とかスパッツ祭とか……みんな好きねえ(´¬`)
≪今後の課題≫
・彩の外見設定の図解を用意する。(プロフ絵だと分かり難いのかもしれない)
PR
コメント[0]
TB[]
2008
03,02
03:23
色々覚え書き
CATEGORY[雑記]
どうもPLがくたばってた暫くの間に色々あったり、これからあったりする様で。
という感じで忘れないように覚え書きをのそのそと。
参考文献は主に
ラズの手記
さんです。
■偽島関東オフ前哨戦
記事を軽く見た記憶はあれど…参加したかったなぁ、と思った今日この頃。
丁度休日でしたが直前まで仕事の都合不明だったし、とか考えつつ開催地を見……
え、町田?
最寄駅の隣にその名前の駅あるよ、というか10分で行けr
まあ当日は疲労の影響か潰れて起きたら翌日18時半とか笑えないミラクル起こしてたので
そういう巡りだったんだよきっと、という方向で。
■
もっと絵が上手くなりたいコミュで銃撃戦チャット開催
第36回更新完了~第37回更新の期間に
「アパム! 弾持ってこい! アパーム!!」
な事をするそうですよ?
これは参加せざるを得ない…とはいえ収容人数が心配な所ではありますね(’’
ところで参考スクショのフォウトさんの顔が怖(ry
■前期のレン宣で (
まさるおにーさんのにせじまにっき
/ 鬼城勝(966)さん)
その節はありがとうございましたー(’’
で、そういえば描いて頂いた方へのお礼絵を描きかけたままだったような……と
かなり古い記憶を頼りに探し出してみたらデータ壊れてました。 ナンテコッタ。
というワケで描き直す、睡眠時間もあるし1時間…に追加30分でッ!!
うん、線までしか攻略できませんでした。
ちゃんと終わったら所定の窓口に納める事に致します(何処
コメント[0]
TB[]
2008
02,29
01:12
雑記35にt… あ。
CATEGORY[雑記]
( ゚∀゚) アハハハハハハハ。
・バレンタインの方を空欄のまま忘れてた
・レッドホーンが逃げ出した
・ウェイクアップネイバーのダメージが寂しい事になってる気が
( ゚∀゚) ……アハハハハハ。
さて、次回頑張ろうorz
って練習試合が戸叶さんー?! こ、これは…なんという全力でやっても負けるフラグ。
▼つづき。
コメント[0]
TB[]
2008
02,16
01:35
雑記34日目
CATEGORY[雑記]
・日記
・コミュニティ発言
・バレンタインネタメッセ
……全部今回ぶっ飛ばしました(ノ▽`)
風邪引いて治ったと思ったら今度は喉やられて殆ど喋れないとか、頭痛眼痛フィーバーとか。
そんな訳で色々と直視したくない第34回、体調に影響出ない間にざーっと行きまーす。
■練習試合
久々にPT内で練習試合。
「あの頃の私達とは一味違うよ!」な感じでヤムチャ臭を漂わせつつやっぱり負けました。
今迄で一番善戦だったけど、まだ一歩及ばないようです(。。
■通常戦
宝玉その2・エリザ戦、いやあ予想外…もとい予定外、まさか2ターンで終わるとは。
仕込んでいた必殺技が不発で終わってしまいましーたー(’’
折角なので不法投棄。
(元ネタ:PMのフェバコメント「ツヅリさん達も戦闘手伝って」)
ツヅリ「フュリーさんの頼みとあっては仕方ないですネー」
フェティ「それじゃあ、一丁軽ーく行こっかあ!」
呼ばれて飛び出て同時攻撃!!
次に使う機会があるかどうかは分かりません。(きぱ
■その他
>クワイ を ヴィルベルヴィント に合成しようとしましたが失敗しました。
(゜д゜) ←今回全部訓練を合成獣につぎ込んだひと(現在LV13)
何と言う予定外、鎌鼬の親密度故かスケルトンの訓練具合故か…とりあえずスケルトン解放に。
そしてクリムゾンホーンいらっしゃーい。
ペット設定は骨の中の人(?)を引き継ぎ予定、とメモ。
あー、走り抜けるとこんな感じ?かな。
プロフ? なにそれ。
コメント[0]
TB[]
2008
02,08
02:20
雑記33日目
CATEGORY[雑記]
はっぴばーすでー とぅー昨日の私。
そんな低テンションの深夜いかがお過ごしでしょうか、今日もざーっと雑感だけです。
■戦闘
練習試合はPC数では3vs2、召喚あるからどうかなぁ…
と思って蓋を開けたらウェイターがたくさん出てきて噴いた。
レッドチャクラムの奪取量は余り多くはないのかな、と思いつつ最後はフュリーさんが踏ん張って勝利。
グランドマナは結構回復したなー(’’ (※あとで状態メモ)
通常戦はクリムゾンホーン+アルミ・カーン+サンドゴーレム、
クリムゾンホーン以外は余り危険視してませんでした。
炎上を警戒してラマッスを使ってみた訳ですがSP160に見合う内容ではあるかな、と。
炎上効果消失、DF/MDF上昇、物魔ダメージ軽減、ダメージ*0.5回復…
でも2回目は効果なし?
……ところで、嬉しいけどタイミング悪い事ってあるよね。
(捕獲リストのクリムゾンホーンを見ながら)
次回の訓練枠全部合成獣になる可能性が高いなあコレは(’’;
スケルトン+鎌鼬、LV13で足りますかねー
■その他
サイ(650)は 亀の甲羅 を見つけました!
亀の甲羅は使うなら装飾で物防LV3、かなぁ…防具で回避LV3もなかなか。
手持ちでアルミ缶があるだけにちょっと迷う所、こっちの場合魔石付加→合成の手順が必要だけど。
どちらにせよ武器に使うには美味しくない材料で(’’
そういえば躑躅も余ってますね、そういえば。
技 トールハンマー を修得しました!
ようやく槌LV25、熟練度自体は貯めるの簡単なのですが訓練枠が追いつかないんですよねー。
後々の生産上位技能を考えると手早く武器LV36→片端から削除、としておきたい所ですし。
調べたら「撃槌」と「ドルイド」に加え「戦旗作製」「神器作製」「マナ槌」「火印作製」、と
何か妙に多いし、あっれ杖忘れたのに厳しい…?
今回からペット枠としてハトがサブキャラに追加された訳ですが……
すみません、ハトのキャラ忘れてるかも(ぇー
都合の悪い事に堕島の圧縮結果どこかにやっちゃったし暫くハトとして軸がぶれるかも。
■グランドマナのメモ
基本状態は地霊LV23 / ドルイドLV5 / 地印作製LV15
この場合SP71回復
└グレイスフルガーデン使用後 → SP106回復
├グレイスフルガーデン(2回目)使用後 → SP117回復
└アースフェイバー使用後 → SP112回復
グレイスフルガーデンで35上昇、2回目では約1/3の11上昇。
アースフェイバーでの6上昇を1/3と仮定すると基本値は18?
確認するにはGガーデンなしでフェイバー使用しその上でグランドマナ使用、のデータが必要かな。
…ていうか誰か既にマナ系の考察ってやってましたっけ。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]