式村さんち。
主に栗鼠ゲー(現在Sicx Lives)回りの雑記やらネタやらを投げ捨てたりブン投げたり。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
六命における式村さん
性別:
非公開
最新記事
はじめに。
(02/06)
六命エピローグ Side:Jey
(06/07)
【六命】10日目日記予定地
(01/12)
【イベント】ツァオベラー・フェストに出店します
(11/17)
掲載し忘れていたコミュ補足
(10/28)
最古記事
2日目
(11/17)
3日目
(11/26)
4日目
(12/01)
5日目
(12/08)
6日目
(12/16)
最新コメント
ヒィー
[08/06 式村]
よーしっ
[08/06 灯羽PL]
おつかれさまー
[05/20 式村]
おつかれさまでしたっ
[05/16 こどみー(419)]
無題
[07/08 式村]
カテゴリー
未選択 ( 0 )
日記 ( 32 )
バトン ( 0 )
雑記 ( 167 )
ラク描く ( 33 )
Fallen島 ( 11 )
その他 ( 4 )
コミュ描き ( 5 )
キャラクター設定 ( 3 )
六命雑記 ( 7 )
アーカイブ
2015 年 02 月 ( 1 )
2012 年 06 月 ( 1 )
2012 年 01 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 4 )
リンク
管理画面
新しい記事を書く
■【表】ジェイ(458)の結果
■【裏】フスリ(560)の結果
■気ままリンク
[Loger's Memory]
[楽園のゆくえ]
[もげら屋さん]
[駿斗のメモ帳]
[ればにら!]
[雑草28号]
[Stab and Stomp!]
[夕涼みの白い丘]
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
2025
04,06
01:07
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
02,05
01:02
雑記71日目
CATEGORY[雑記]
今回は遺跡外へ脱出ー。
という事で武器と地印と合成獣の枠が余っています、ご入用の方がいましたら伝言か住処どうぞー!
んし業務連絡終わり、いつも通りダラっと行こう。
パソコンの問題なのか何なのか忍者ブログ関連に妙に繋がりにくくこの記事を書き直すのも何度目か。
軽く1時間くらい格闘。 故にだるいです、ぐでー。
■通常戦
前回相談ミスでレンさんがはぐれてしまったので今回はフュリーさんとペアにて戦闘。
VSファイアゴーレム+ジェネラルタラバと無限の蟹製(召喚)で地味に倒しにくくなる相手でしたが、
召喚には召喚をと無駄に物量投入してみました。
→ 結果 : 非常に結果が見難くなりました。
熟練度も命術/召喚+1ずつ稼げたので漸く召喚LV20技が解禁、残りLV5頑張って稼ぎませんとねー。
アコードのHP奪取はPT自爆技とはいえがっつり回復出来そうなのが魅力的、回復ペットと相性良し?(’’
■その他
ファイアゴーレム を 独眼狼 に合成しました!
リビングドール・シスター
体格1165 敏捷200 器用239 魔力609 魅力256
活性LV3 防御LV3 回避LV3 安穏LV3 安穏LV3 治癒LV3 鎮痛LV3 火撃LV3 武術LV3
【後継技】アローヨ
殆ど訓練していない強度17(仮)の独眼狼と訓練なしファイアゴーレムでランク38のシスターに、
ファイアゴーレムの強度目安は20-21くらい、と見ると良さそうですなー。
しかし後列で回復(祈祷スキル)を使う反面炎の拳(アローヨ)で殴りかかる体格ガチのシスターってどんなだ。
というのをキルリア(23)PLに話した所「うちのシスターは地震起こすよ」とか。
…いやな邪神に仕えてそうなシスターどもですこと、ネタ的には楽しいですが。
■闘技大会
もンの凄い勢いの水霊魔法でノアの大洪水の如く吹っ飛ばされましたー(ぺっぺれー
いや勝てないよ無理ムリ、馬鹿言っちゃぁいけませんよお客さんマックスさん1人にだって勝てるかどうか。
あとラズさんの考察はビンゴだったようで、永遠の断罪は祝福追尾っぽいです。
絵は格納しときます、大きさ的に。
■71日目の絵日記
目標ヒーローだし変身も好きだし強化スーツにも憧れるけど、だからこそ求める人としての強い魂。
安易な力に溺れちゃ腐るってもんですよ、武術の理念とかそんな感じ。
――という言い訳のスーパーテコ入れタイム、ペット共々存在をPLに忘れられがちなこの頃。
■ドレスコード
という事で前回からドレスコード参加してました、コレチガウ感を頑張ってみる。
しょうがないじゃない、ドレスにも華やかな世界にも縁の無い地味子ですから。
で、色を塗る時に「主線なしに挑戦してみようか」と思い立ったが運のつき。
圧倒的に技術レベルが足りない事を再確認、でも色をべたべた混ぜて塗るのはやっぱ楽しいです。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
雑記72日目
|
HOME
|
雑記70日目
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
雑記72日目
|
HOME
|
雑記70日目
>>
忍者ブログ
[PR]